2018年10月31日水曜日

彼氏にガールズトークすると別れる!?男が女子会参加して思ったこと_#170

女子会に参加した結果、ガールズトークは、恐らく僕が元カノと別れる原因になったと思ったという考察です。彼氏の時、男は彼女から他の男への好意に共感求められるのは、苦痛だと。もし彼氏にガールズトークしたら、最後に私が好きなのはあなただよ、と締めるかどうかで真逆の結果になると思うのです。実際話してみて、男女ともに共感する声が多かったです。これを詠んだ誰かが僕や元カノと同じ思いをするのを避ける助けになればと思って書きました。

※僕個人の気づきであり、裏をとったわけではありません(学者としての仕事とは違うよ)。

男で女子会、それはそれで面白いですよ笑
僕はブロガーやって食べ歩いてる関係で、カフェとかにもよく行くし、女の人と話す機会もそれなりにあるわけで。女の集まりに男としては、こういうときは男はこんな風に思うって感想いうポジションは意外と需要ありましたよ笑


女子会と言えば、ガールズトーク!
野郎どもへ、どんなこと話すと思います?
12436288584_94d6bc46d2_b.jpg
女子大生からビジネスウーマンまで、各世代で開かれている女子会。そんな女子会ではいったいどのようなガールズトークが繰り広げられているのでしょうか。
中に男が入ると、エッチな話はしないと思いますが笑(ちなみに、エッチするときは先に男がスケベを演じて女が自分からスケベな言動をするようエスコートすると盛り上がると思いますが、経験的に笑。それから、エッチの時自分を気持ちよくさせてほしい男はヘタクソが多く、女を気持ちよくさせようとする男はうまいことが多い印象でしょうか笑)実際入ってみると、あの人カッコいいとか、素敵とか、男の人を評価する話が多いと思います。で、多くの場合、女性って、共感をしてほしいんですよね。この話題を聞いて、友達として聞く分には何とも思わないけど、彼氏として聞くときは心の底から嫌だ、と感じました。彼女から彼氏へのガールズトークが別れの要因になる主張を伝えると驚かれるとともに、たくさんの共感を得られました。


彼氏(夫が)ガールズトークに共感したくない理由
女の子に話すつもりで、「あなた」に喋りかけるつもりで書きましょう。
男の子って、付き合ってる相手がいる(ちゃんとした恋愛してる)場合、「自分が、彼女のあなたから、一番大切に想われている人でありたい」、と思うんですよ。彼氏は、他でもない、「あなたとの時間(今とこれから)」を大切にしたいんです。その時間に、他の男の話を聞かされて、彼氏である自分以外の男を彼女のあなたの前で称賛し、その気持ちに共感するのは心の底から嫌なんです。男としては、二人(自分たち)の話がしたいのであって、他の男のいい話は聞いても楽しくないんです。うんうんと、聞き流すことはできますが、「私のこの気持ちを分かってよ」、とこられると、「なんで俺がそいつに共感しなきゃんらんのだ?」、くらいに思います。なかなか共感してもらえなくて深堀したら逆効果、うっとおしく思ったり、対抗心を煽られたり、そんなことより俺の事見てよって男は思います。それって、男的には、他の男がまるで自分よりあなたにとって大切だと、彼女であるあなたの目の前で認めさせられるような印象で伝わります。だから不快に思うんです。このとき、彼氏を評価するフォローがない場合、まるで自分より彼らが上と言われているように聞こえ腹が立つ、もしくは自信を無くしますたぶん、されたらいやな順に並べるとこんな感じだと思います。今の恋敵>過去の恋敵>身近な会える人>実在の人>架空の人>自分の子等
  • 別彼、不倫相手(この話して聞いてられるとは思わないけど)
  • 元彼、元夫(元彼の家族や友人やコミュニティや、彼らに認められた話含む)
  • 友達、上司、部下、その親や子含む知人(共通の知り合いほど嫌)
  • 家族(父、甥、叔父、兄弟やその結婚相手含む)
  • アイドルや芸能人や有名人(会うことはできないけど今現実にいる人)
  • 歴史上の人物、小説、ゲームや、アニメ等のキャラや架空の人物(存在しない人)
  • 自分の子供、ペット
アイドルや二次元は観賞用、という声もありますが、女性だって
  • 彼女より推しメンのアイドルが大事
  • 彼女のことよりギャンブルやゲームが大事(仕事意外の何か)
  • 彼女のことより母親が大切だ
  • 犬に夢中で、彼女のことは二の次
等と言われたら嫌でしょう?男も同じです。自分とは違う異性が、自分より大切にされることを、男(彼氏、夫)としては心の底から嫌です。相手がだれであってもです。別に自分が一番優れている人と思われる必要があるとは思わないけど、今付き合ってる彼女に、自分より大切に思う人がいるのは絶対に認めたくないです。どれくらい嫌かと言うと、例えば、これくらい
  • 他人のゲロをのむ
  • 高所恐怖症の人が高いところから飛び降りる
  • 潔癖で虫嫌いな人が、虫を自分の手でつかんで虫とキスをする
つまり、生理的に無理。なぜなら、男(彼氏のときは)というのは、自分が彼女にとって、他の男の下だと認め、二番以下の地位に甘んじることを、絶対に受け入れたくないからです。男社会って、常に他の男との競争があり、子供のころから競争の中で生きてますから、どんなに内向的でも草食でもオタでも平和主義者でも、多くの場合恋愛では負けず嫌いです。あなたの一番が俺じゃないのは認めねぇよ、と男は思います。一方で、彼女、妻でない相手には同じ話をされてもこのように思いません。付き合ってない相手であれば、自分以外に一番大切な存在がいるのは自然なことだし、口説きたい場合は自分が一番になろうと頑張ろうと思います。逆に言えば、付き合ってるわけでもなく、関わりの薄い人から一番扱いされると、嬉しいと思うよりむしろ気持ち悪い。例え元カノ、元妻であっても、別れてしまえば、自分がその人にとって一番じゃないのが自然なので、今カノに対してだけ、ガールズトークされたら嫌です。(これが難しいところで、口説いているときはオッケーだけど、付き合い始めたらダメだ、ということです)付き合った後は、男的には、自分が彼氏=相手の一番と思うので、二番目の男とか、仮免彼氏みたいな、中途半端な立ち位置にぶら下がるのは認めたくないし、心の底から嫌です。他の男に魅力を感じることはいいと思うし、仕方ないと思います。けど、それを自分(彼氏)に共感を求めるのはやめてほしいし、されても共感できるわけがない、と男(彼氏)側は考えます。

じゃあなんでガールズトークで別れるの?
もし、彼氏として、自分の前で他の男を持ち上げる話をされたら、最初はそうだね、と共感できますが、その話が中心になり、二人の話や自分の話がでてこないと男は、
  • 話の腰を折りたくなります→会話のキャッチボールが続かなくなります
  • 笑顔がなくなります
  • 自分の話をしたくなります
  • 腹が立つ or 自信をなくす、いずれにせよ、嫌そう(つまらなそう)な顔をします
  • その場の空気を変えたくなるので、女の顔色をうかがって見えるかもしれません
これって、女の人が、男の人にされたら幻滅する態度だと思いませんか?所謂、女に嫌われる、モテないといわれる行動をとりたくなります。女目線だと、彼氏に魅力がなくなった、思っていたのと違った、といった風に見えると思います。あるいは、私と一緒にいて楽しくないのかな、と思うでしょう。
たぶん、わかってても僕はこういう反応すると思うんです。それくらい生理的に嫌なんです。


天国と地獄を180度変えるフォロー、男を立てる
一方で、ガールズとークを彼氏にしたら、必ずしも別れるというわけではないと思います。天国と地獄を分ける、決定的なフォローがあります。他の男を評価する類の話をした後で、そうはいっても「私が好き(大切)なのはあなた(だけ)だよ」と締めることが大切だと思うのです。このフォローがあると、これまでの他の男の話が全て前座になり、あなたが彼氏を大切にしている、という意味で伝わります。一方、このフォローをしないと、あなたは、彼氏の前で他の男を持ち上げた話をしたことになり、男からの印象は最悪です。いっしょにいることや、付き合っていることが彼氏を認めていることだから察してよ、と思う女の方へ、男の方も百も承知ですが、それでも嫌です。というのは、それを伝えなくてもいいということは、男として軽く見られているように男は考えるから。めんどくさいとか、察してよで軽くあしらわれた場合、女が主導権握っちゃうから(女が男を軽くあしらってもいいことを許してしまうと、それがこの先も続くのは嫌だから)、僕は無意識に強めに注意してました。思えば、男側としては、優しく男の気持ちを伝えてあげたら、結果は変わっていたかもしれないと思います。女側は、この一言を言えるかどうかが、男を立てるということだと思います。

男を立てるというのは、亭主関白とも違うし、男の機嫌をとることでもないし、男の三歩後ろを歩くことでもなければ、お酒のグラスを空いたままにしないことでもありません。あなたにとって、彼氏(夫)が、一番大切だと、きちんと言動で伝えることだと思います。特に、他の男を褒めた後(息子だとしてもです)。それができたら、尻に敷いたっていいと思うんです。例えば、芸能人で言うと、北斗晶さん、佐々木健介さん夫妻は、僕はいい夫婦だと思います。北斗晶さんは、鬼嫁とか、カカア天下と言われていますけど、佐々木健介さんは幸せそううな印象を僕はもちます。佐々木健介さんがMだからではなく、北斗晶さんが、例え普段は厳しい態度でも、事あるごとに、佐々木健介さんを立ててますよね。彼が一番だ、愛してると。こういうのを、男を立てる、だと思います。


不倫と家庭崩壊
これも、男が入った女子会トークで、壊れた家庭の話が話題にあがったことがありました。夫婦が別れに向かう例として、妻側に非があると思った例で、夫よりペットに夢中、とか、子供が生まれたら夫はそっちのけで、子供にかかりっきりになるケースをよく耳にします。たとえば、体の関係の有無とかより、他の何かに妻が夢中になった結果、自分(夫)のことは意に介してくれない状態が、夫が男としては最も苦痛で、家庭に居場所がない状態だと、僕は思います。例え、仕事、友達や子供とうまくいっていたとしてもです。僕だったら、例えば旦那はATM等という状態は絶対に嫌ですし、そうなりそうな相手とは結婚しません。このような場合、自分を一番大切だと言ってくれる女が現れたときなどは、本気で男が不倫に走る要因になると思いました。もちろん、男の人は、好みの女性がいたら、ついつい意識してしまうものだけど、ちゃんと、彼女(相方)が居場所であれば、帰ってきます。居場所がないと、居つくことはできないとおもいます。男を立てる言葉、言ってあげてほしいです、何年繋がった仲であっても。


男女で魅力的に見える男の基準は違うよ
逆に、僕が男の立場で理解できない女の感覚は
  • (男から見て)ダメな男がモテること
  • 好きになった相手なら、何をしてもいい(ついていく)
友達に、「男からみて魅力的な、カッコイイ男に一番大切なものは何?」と聞かれた話。
僕は「決められる男」と答えました。ここで言う決められるとは
  • 大事なとき決断ができること、そして結果を勝ち取る(やるときはしっかりやる)
  • 自分の決断に責任がとれること(人を責めたり、責任逃れしたり、敵前逃亡しない)
  • 約束を守り、感謝、謝罪等をするべき場面で当たり前にできること
だと思うのです。
女の子は一般的に、ある程度若い時の方が男からモテると思いますが、男の場合、恋愛や結婚の適齢期より、仕事などで、男として油に乗る時期がずっと遅く来る(アスリート等、若くして活躍する場合を除いて、多くの場合は40代~50第あたり)ことが多いです。それでも、男の中で勝つ男は「決められる」と思うんですよね。

経済力、仕事力、実績等、仕事系は、男の恋愛、結婚の適齢期では完成されていない場合が多いですが、決断力から、その可能性をある程度推し量れるものだと僕は思います。立場が大きくなるほど、人は責任が生じる場面で決断をする必要があります。活躍する男というのは、多くの場合、その責任を背負い、決断し、結果を出してきた人たちだと思うのです。決められないと、何も進められず、他の男に手柄をもっていかれることもあるでしょう。チャンスを待っているのではなく、自分から掴みに行く男のほうが、若いころから機会を与えられる印象でしょうか。若いうちから大切な場面で決められる男が、将来上がっていくのだろうな、という印象をもちます。

仕事、男世界というのは、信頼と実績が大切ですので、約束をないがしろにするような人は、信頼されず、一緒に仕事をしてもらえなくなります。約束を自分側の都合と勝手に投げ出す人間は、たとえ能力や実績があったとしても、男社会では相手にされなくなります。

しかし、恋愛はどうだ?男同士の場合、仕事だとか、やるべきことをちゃんとやれている人間の方が立場が上ですが、女からの評価が逆転する場合も多々見受けられ、不思議に思っています。ヒモのような状態で、酒やギャンブルに散財し、女の子との約束を平気で無下にし、大事なときに責任放棄して逃げ、詰められても笑い話にするような男がモテたりするのは男(少なくとも僕には)としては理解できない感覚でしょうか。。仕事でしたら、こんなことやったらぶっ飛ばされますからね笑。所謂、不良の下位層的な感じ?(ボスクラスは話が別です)、は男からの評価は一般的に低いです(ダメ男呼ばわりされるのは男からみてダメに見えるからだと思う)。この辺がそれなりに女から支持されるところが、僕にはよくわかりませんね。。。

同時に好きだから何をしてもいい、とかは僕はしないです。嫌なことは嫌ですし。好きになったからと言って、全てを受け入れる、ということはしないと思います。もちろんお互いが完璧ではないことは承知の上ですが、お互いを突き合わせたとき、許容範囲を超えていることについては、相手に改善を求めると思うし、自分も改善する必要があるかもしれないし。そこは二人で話し合い、耐えられないならば、別れるというのも選択肢だと思います。男って、あまりついていく恋愛をしないんですよ。「なんでもするから僕を傍においてください」的なな感覚はないんですよ。だってそれ、上であげたように、他の男が恋愛で自分より上になることを許す関係で、自分が相手の一番に入ってないでしょ?なので、男的には「なし」です。

ちなみに、女の子にありがちな~で察して、という類は要注意!男(彼氏のとき)は負けず嫌いだから、男側が自分を否定しなければいけない類は、基本的に逆効果です。分かっていても別の意味にとりたくなります。例えば
  • あなたは忙しいから~(今きてほしくない)→問題ない。俺を甘く見るな、間に合わせてやるから待ってろ
  • ~はやったことないでしょう(断る)→ちょっと待て、俺にできないって決めつけるな。あいつができるなら俺にもできるから
こんな風になります。俺のできるできないをお前が決めるんじゃねぇよ、って男は思うし、もし男にできる力があるときは腹が立つ orへこみます。あなた(彼氏)が大変だから→私(彼女)が大変だから、~はあなたにはできないよね→~を〇〇くらいのクオリティでほしいんだけど、どうすればいいと思う?あくまで、「彼氏ではできない」っていう表現を使わないこと。男的には、こういうことされると、へこむ、すねる、実力で覆したくなる。男はこういう場合、喧嘩したり、成果で示したりしてきています。あなたがだめ、と言われて、大人しく引き下がるような心は、特に彼女相手には、持ち合わせていないことが多いです(だめんず系はそうじゃないけど、だから、だめんず系は男の中で馬鹿にされがち)。


勢いの恋愛する男は結婚向きじゃないと思う件
ここからは男目線で勢いの恋愛の話。ちなみに、恋愛で男からみた、女が生理的に無理、というのは、この女とは勢いでも体の関係を持ちたくない、という感覚でしょうか。どんなに高尚な場合でも男は男なんですよね笑。中身をしらないまま、この範囲外女からどんなに迫られても無理だけど、範囲に入っていれば考える、っていうのがあるんですよね。それは美人だとかキレイだとかスタイルがいいとか、一般的に男から魅力的と言われていればいいわけではなく、その男にとって、ストライクゾーンの中か外か、だと思いますね、経験的に。例えば、美人過ぎたら対象外だと思っちゃう人もいれば、見た目が良ければ構わないというような面食いの人もいると思います。中身を知っている場合は、そこも加味しますが、中身を知らない場合の基準は、体の関係を持ちたいと思えるかどうか、から入る場合が多いかな、男側は。

ちなみに、女にそのつもりはなくても、男的に誘ってると見えてしまう行動もあります。ベタなのだと、見つめられたり、触られたり、優しくされたりとかは、誘って見えることがあります。ただ、例えハグキスされても、僕だったらそんなことでは好きにならないんですよね。女子会に入れてしまうような男なので笑。お酒の席は要注意!!例えば、こんなふうに男からは見えます。
  • 不安、不満、愚痴を男の前で吐き出す→男の胸で泣かせてほしい
  • 一人でお酒の席にくる→男を誘っている
  • 酔いつぶれる→私を持ち帰ってください(やらせてください)
多くの場合、思っても事に及びませんが、中には「男→俺」と読み替えてしまう男がいることを指摘し、注意喚起しておきます。ちなみに、彼氏がいて、こういうことをされると男的には嫌です。そういうのは、彼氏的には自分にしてほしいからです。俺がいるのにアイツになきつくのはふざけるな、って感覚になり、その男を敵視する場合があります(相手にしないこともありますが、スルーすると男として面子が立たないので、男の方を詰めることは、男には良くあることです)。まあ、勢いの恋愛をしているときは、男の方は遊びたい時期(他の女に心が移りやすく、パートナーよりも自分が楽しいことを優先する)なので、男から見れば、そういう男は結婚向きの時期ではないと思います。男的に結婚を意識しだすと、遊びが少なくなる傾向で、男からみた評価はあがりますが、女から見て、つまらなくなる傾向があると思います。楽しいことは若いころは大事なのですが、男は結婚を意識して落ち着いてくると、安心を求めるようになる傾向があると思います。補足として、若いうちにちゃんと恋愛をしておかないと、中年で変態になるor悪い女に騙されやすくなると耳にしますし、僕も同意します。逆に打算とか、女を自分を良く見せるアクセサリー感覚で恋愛をやってしまうと、人間関係はどこかで破綻するでしょうね。振られてもいいから本命に思いをぶつける経験と、お互いにちゃんと想い合う経験(純愛というか、ピュアな恋愛)はうまくいくいかないにかかわらず、早めに経験しておくほうが望ましいと思います。


まとめ
いくらわかってはいても、彼氏(夫)が一番好き(大切)だ。他の何かに彼女(妻)が夢中であるほど、男がかけてほしい言葉です。これがあるかないかが、180度結果を変えると思います。うわべじゃなくて、本心としていってほしい言葉で、これを言えることが男を立てていることだと僕は思います。もちろん、元カノ(達)を批判するものではないし(愛した女(達)は、例え僕と別れた後でも幸せになってほしいと願います、というか、不幸になられるとむしろ心配になるのが男心でしょうか)、こういうことに気づいたからこそ、先の恋愛では避けれることもあると思います。仮に相手が悪い場合でも、相手を責めても同じことを繰り返すだけだと思います。この気付きで、僕がこれから出会うパートナーを悲しい気持ちにさせないよう、この記事を読んだ人たちが僕や元カノと同じ気持ちにならないための助けにしたいと思い、こうして記事としてまとめました。

基礎研究に従事する若手研究者として本庶先生のノーベル賞受賞インタビューに想う_#169

京都大学の本庶佑特別教授がノーベル医学生理学賞を受賞されました!
大変おめでたく思う一方、本庶先生は、基礎研究と若手への支援の重要性を指摘された。
私は基礎研究に従事する若手研究者、若手の立場からみた思うところを書いてみる。


2018年のノーベル医学生理学賞は以下の2氏に授与されると発表されました。
12436288584_94d6bc46d2_b.jpg
The Nobel Prize in Physiology or Medicine 2018 was awarded jointly to James P. Allison and Tasuku Honjo "for their discovery of cancer therapy by inhibition of negative immune regulation."
本庶特別教授は免疫の働きにブレーキをかけるたんぱく質「PD-1」を発見し、このブレーキを取り除くことでがん細胞を攻撃する新しいタイプの「がん免疫療法」の開発に結びつけた功績が評価されての受賞です。なぜかメディアでは、薬をつくったことがもてはやされているようですが、小野薬品工業の開発したオプシーボが評価されたわけではないことがポイントです。本来学術研究は、今すぐに使えるかはわからない「新たな知見一般」に価値があると思うし、それが薬など、何かの応用につながるのは素晴らしいことだと思います。こちらの記事では、基礎の発見の大切さが強調されています。(下の記事から引用)
12436288584_94d6bc46d2_b.jpg
「今年のノーベル医学生理学賞はガンの特効薬を見つけた本庶京大名誉教授らに与えられた」式の報道は有害無益なので、そういうニュースや、その種の報道しかできない科学デスクはマスメディアから一掃するのが日本の未来のためと思います。
ちなみに、こちらは開発秘話です。実際に現場でノーベル賞受賞の研究を担当された、仲野徹先生の寄港です。リンクがつながらない可能性があるので「祝! 本庶佑先生ノーベル賞受賞」(文・仲野徹)、で検索してみてください!
12436288584_94d6bc46d2_b.jpg
本庶佑先生が2018年のノーベル生理学・医学賞を受賞されました。『こわいもの知らずの病理学講義』の著者である仲野徹先生は、かつて本庶先生の研究室で助手・講師を勤めた弟子筋にあたります。師匠のノーベル賞受賞を祝して、仲野先生に特別寄稿をお願いいたしました。ぜひお読みください。
参考までに、仲野徹先生の著書です。
なお、会見動画


会見中で、本庶先生は、基礎研究に対する研究費が少ないこと、特に若手に対する支援が足りないことを指摘されておりました。このような話は、昨年の大隅良典先生の受賞時にも述べられており、ノーベル賞受賞者が訴えた結果研究費が増えないのであれば、他の研究者が訴えたとしても、状況が改善されないのではないかと危惧する声は多いと思います。私自身も、基礎研究に携わる若手研究者として、思うところがあります。

1円から支援が可能です笑。DIYや返済不要の自前の奨学金的等の参考になるかも笑
私の稼ぎが増えたら、Kyashを中心に寄付していこうと思います。持ちつ持たれつ笑

研究に対する評価、研究費に関しては、近藤滋先生の記事に、科学者サイドの意見が、大変わかりやすくまとめられていると思います。まとめると、所謂、科研等の公募される研究費が選択と集中であり、その選考にあたっては、研究を熟知しているプロの科学者に任せるほうが結果としてうまくいく(科学が分かってない人に目先の利益で研究費の選考をされると困る)、という主張が、大多数の科学者の意見だという意見、私もそうだと思います。
12436288584_94d6bc46d2_b.jpg
研究費はばら撒け>>研究者間の相互評価に任せろ 好きなことをやればよい>>研究者の「好きなこと」はイノベーション 役に立たなくてよい>>科学は総合力であり、幅の広さが力 となります。
一方で、一若手研究者として、一部の現状が苦しいと主張する同世代が、自分たちだけぬるま湯に浸ろうと考えているように見え、腑に落ちないと思うのです。研究の世界は、安定しないと言われます。大学院を博士まで出た後に、任期付きの地位で修業を積み、安定した立場になれる時期が他の職種と比べ遅い傾向にあり、常に成果を問われるので、金銭的にも社会的にも安定までに時間がかかることが多いと言われています。だから、将来を悲観する同僚も多いし、業界に絶望した人もいる。というか、声を上げている人にはそういう人が多い印象。一方で、一所懸命最前線で戦っている人もいて、諸先生方含め、先達たちは勝ち取ってきた。不安なのはわかります、でも、勝ちたければ、その中であがくものだと思うんですよ。だれかが救いのの手を差し伸べてくれるまで、待つのは甘くないですか?自分で取りにいかないで、ノーベル賞とった有名な先生方に言わせるのは他力本願じゃないの?試合に出れない控えの立場だとして、出番を主張したり、誰かから奪い取るつもりはないんですか?順番を待てば自分の出番が貰えるものだと本気で思ってるんですか?それで頑張りましたって、なめてんじゃねぇよ、と。少なくとも僕の場合、機会をもらえたのは自分から取りに行ったときだけで、順番を待っているだけで何かがもらえたことは、人生全体で考えても思いつきません。それから、特に生真面目共、科学者は枠組みにないものをつくるのが本分なのに、枠組みの外に自分からでることはしないんですか?枠組みの外に出たとして、説明できる根拠(結果)があったときに、周りや権威重鎮から否定されたら自分の説を取り下げますか?そんな態度でありながら、枠組みの外に出た人や頑張る人を哂う人には、僕は心の底から腹が立ちます。ダメな理由を考えてる限り勝てるようにならねぇよ、そこから活路を見出すのが科学者の本分じゃねぇの?本気でやる気があるなら負ける(た)言い訳こいて逃げるんじゃねぇよ、覚悟決めて戦え、と僕は思うんですよ。
構図としては、ミュージシャンとか芸人、画家の方に近いと思います。彼らもまた、頑張っていると思いますよ。僕もまた、所謂ガチ勢のつもりです、石にしがみついてでも活路を見出そうと思ってやってきたつもりです。例え同世代であっても、努力しないで、甘い汁をすすろうと考えるのは甘いんじゃないかって僕は思います。高学歴?だから優秀ってわけでもないですよ。実際のところ個人技でしょう!?甘えてんじゃねぇよ、と。学問以外の方法や、味方を持ち込んだっていいんだからさ。。。修士課程で業績0、普通は諦めていそうな状況で、逆転した身としては、プロをやるには人生をそこにかける覚悟が必要だと思うし、正面突破以外にも道があると言いたいです。この僕が、身をもって示したい。これは決して自分が優れているという主張ではないです。ダメな理由を探したり、自分や他人を責めても負けるだけだと、特に真面目な連中に訴えたいし、少なくとも、僕はこういうことをしたことは1度たりともないです。思うに、負けるやつは現実から目をそむけた、僕は受け入れた。僕が勝者になれるかは、やってみた結果がきめることです。僕本人は、これから先も覚悟を決めてやるだけです。近道などなくていいでしょ。

評価されなかった人が逆転勝ちする戦略_僕はウサギではなくカメを目指した_#21
https://ofuro-wa-shifuku-no-hitotoki.blogspot.com/2017/10/21.html
京科学者のキレイになる実験ほか_ブログ内神庭研究室
もう一点。投資や経営など、現場以外の目線も使う僕としては、夢で生きるのは良いことだと思います。しかし、社会には人の夢を食い物にして生きる輩がいる。夢を追うからこそ、現実を知るべきだと思います。その背景に、どんな打算、利害関係が動いているのか、を。都合のいいように使われないように、もっと言うと誰かの都合のいいように利用され、使い捨てられないために、お金の仕組み、流れ、動かし方、、この辺りは学んでおくべきだと思います。経営側にまわると破綻する例もよく見ますし。他人の失敗は哂うものではなく、自分たちが同じことにならないよう、活用するべきだと思います。

結局、雇用、研究費、全部に言えることですが、主導権をもつのはお金を出す側なんですよね、どうしても。それが現代の社会一般では通例です。研究者(現場)が主導権をもちたければ、お金を出す側に回る必要があるでしょう。その時大切なのは恐らく、お金を出す側を自分がすることと以上に、お金出す側の常識をしり、彼らと意思疎通ができることだと思うのです。経営と、現場では、考え方が全く異なりますしね。

1円から支援が可能です笑。DIYや返済不要の自前の奨学金的等の参考になるかも笑
私の稼ぎが増えたら、Kyashを中心に寄付していこうと思います。持ちつ持たれつ笑

追記
Create Linkをインストールすると、引用リンク作成が右クリックでできます。
僕が参考にしたサムネイルの作成方法


引用等

  1. The Nobel Prize in Physiology or Medicine 2018
  2. ジェームズ・P・アリソン - Wikipedia
  3. 本庶佑 - Wikipedia
  4. 本庶佑さんにノーベル医学生理学賞が来た必然的理由 免疫チェックポイント療法:ノーベル委員会の免疫は働いているか?(1/6) | JBpress(日本ビジネスプレス)
  5. ノーベル賞・本庶教授が基礎研究への投資訴える ネットでも危機感強く「受賞者が言い続けても改善されない」
  6. do not say BARAMAKI
  7. Chrome拡張機能Create Linkではてなブログカード風リンクを作成する方法 | Webale
  8. Dr.ウーパのコンピュータ備忘録: 過去のBloggerブログ投稿の紹介リンク作成サービス - ver0.1.7




2018年10月28日日曜日

【科学者が紹介する「100%再現」する料理】

レシピがあって、その通りに手を動かす。その意味で科学実験と料理はよく似ていると思います。人によって結果が変わるのではなく、誰がやっても同じような結果(不変の真理)が科学です。約30年間料理つくらなかったけど、ふとしたきっかけで料理をするようになった僕が、実験の要領でレシピを紹介します。僕は料理のプロじゃない(生活がかかってない)から、持っているノウハウは全て出しても問題ないのです。

麻婆豆腐
僕の好きな食べ物にして、得意料理!中国の調味料を取り寄せたり、辛党好みに激辛唐辛子を取り寄せたりと、本業の研究みたく試行錯誤を楽しんで完成した作品。
辛さ★10
現辛さ世界一の唐辛子キャロライナリーパーを使った本格激辛四川麻婆豆腐_#78
https://ofuro-wa-shifuku-no-hitotoki.blogspot.com/2018/04/78.html
京科学者のキレイになる実験ほか_ブログ内神庭研究室
辛さ★6
プロの科学者のガチ料理_本格激辛麻婆豆腐改(2)_#67
https://ofuro-wa-shifuku-no-hitotoki.blogspot.com/2018/04/267.html
京科学者のキレイになる実験ほか_ブログ内神庭研究室
初版。辛さ★4
激辛麻婆豆腐つくってみた_やり慣れてない人が手早く上達する試み_#04
https://ofuro-wa-shifuku-no-hitotoki.blogspot.com/2017/03/04.html
京科学者のキレイになる実験ほか_ブログ内神庭研究室
肝となる調味料はこちら
・中国で人気の具入り辣油。中国人の同僚から教えてもらいました!
・辛さはハバネロの10倍以上、買えるなかで最も辛い唐辛子


うどん
基本はこちら。最近はこれを醤油を半分にしてます
お気に入りの家うどんと時間ないときの料理など_#70
https://ofuro-wa-shifuku-no-hitotoki.blogspot.com/2018/04/70.html
京科学者のキレイになる実験ほか_ブログ内神庭研究室
中国人の同僚のお土産の火鍋の素で創作
火鍋の素でつくる激辛うどん#160
https://ofuro-wa-shifuku-no-hitotoki.blogspot.com/2018/10/161.html
京科学者のキレイになる実験ほか_ブログ内神庭研究室
味の決め手は和風だし!僕の地元鳥取で人気の、あご入り鰹だし


トマト缶パスタ。オリーブオイルで食感や味が凄く変わります
プロの料理を参考にパスタを美味しくしていきます&実験ノート考察_#88
https://ofuro-wa-shifuku-no-hitotoki.blogspot.com/2018/05/88.html
京科学者のキレイになる実験ほか_ブログ内神庭研究室
プロに教えていただいたオリーブオイル



主菜
誰でも簡単!豚の角煮
料理経験0でもおいしくできる炊飯器でつくる豚の角煮_#48
https://ofuro-wa-shifuku-no-hitotoki.blogspot.com/2018/03/048.html
京科学者のキレイになる実験ほか_ブログ内神庭研究室

バルサミコ酢の活用
プロのアドバイスを実践してみた-1_バルサミコ酢が便利_#18
https://ofuro-wa-shifuku-no-hitotoki.blogspot.com/2017/09/117.html
京科学者のキレイになる実験ほか_ブログ内神庭研究室



惣菜
高野豆腐の卵とじ。和風だしが大事!
実験っぽく料理を試行錯誤_高野豆腐の卵とじ_#50
https://ofuro-wa-shifuku-no-hitotoki.blogspot.com/2018/03/50.html
京科学者のキレイになる実験ほか_ブログ内神庭研究室
適宜加筆していきます