2019年6月1日土曜日

Travel Grant受賞とそのために出したCVの紹介 / I have been selected for a Travel Award for the 8th APNMR Conference_#359

国際会議 (第8回APMR) のAward (Travel Grant) を受賞しました (受賞者10名)!
今回はカバーレターと、CVを英語で書いて学会本部に提出しました。
誰かの参考になるかもしれないので、僕が書いた文章 (英文校閲済) を紹介します。
 まずはカバーレター。論文のカバーレターを書いたことがあれば、大筋は大丈夫でしょう。申請書と同じで、「聞かれたことにちゃんと答える」「相手が力を貸したくなる人がどんな人か想像する」ことが大事だと思います。
Please submit (as pdf) your CV (2 pages max) and a cover letter to *** explaining your interest in attending the APNMR conference, and how you will benefit from it professionally.
具体的には↑の2つにきちんと答えることだと思います。
こちらはCV。書き方が分からなかったので、英文校閲を申し込みました。正直、カバーレターを含め、どう書くかは考えました。正直、参考例が欲しかったですね。上から目線で人に何か言えるものがあるとは思いませんが、僕のケースは、一例ににはなると思います。
続き
経緯 (前の記事から)
国際会議の若手向けの旅費支援、受賞扱い。僕の発表、ポスター発表で申し込んだけど、口頭発表に選出されたので、充分通る可能性があ理想だと考えました。ただ、海外の学会なので、CV (英語の履歴書) とカバーレターが必要になります。今回、CVはA42枚の分量を要求されました。ここで問題が、CVは一度も書いたことがないので、まず何を書いていいかわからない笑。そこでまずはネットで調べて、数ある情報から取捨選択して書き上げました。それでも初めてでは不安なので、ワードバイスという、履歴書や奨学金の申請書向けの英語添削サービスを利用しました。書き方は良くかけてると言われましたが、文法や表現などの荒い部分は、コメントつきで直していただき、フィードバックが得られるので勉強になりました。添削のクオリティは満足、というか驚かされるレベルに思いました。お金は13時間以内 (締切直前笑) のコースを希望したので割高 (14,000円程度、1週間かけていいならその1/3で可能) でしたが、今後のことを考えると、英語でCVをちゃんと作っておく分にはそれくらいの価値はあるだろうと考え、申し込みました。採択されたら申請書も公開しますね笑 なお、僕の紹介リンクはこちら。ここから申し込むとボーナスポイントがもらえます。 https://wordvice.jp/?r=keisukekamba

参考
前の記事、書いてた時の話。
5月ブログ放置の言い訳w申請書(公募、研究費、旅費支援等)で忙殺されてたよ笑_#342
https://ofuro-wa-shifuku-no-hitotoki.blogspot.com/2019/05/5342.html
京科学者のキレイになる実験ほか_ブログ内神庭研究室
僕にとっては、仕事が本業、ブログは趣味の位置づけですから、ブログに入れ込んだ結果、本業がおろそかになるようでは本末転倒だと思っています。故に、本業が忙しいときは平気で放置しますし、中途半端な構成 (仮) の記事を書くこともあります (基本的には、後で修正するつもりです)が、温かい目で見守っていただければと思います。ただし、良いものができたときはしっかり活用します笑。
私にとってブログは「自分の代わりに喋ってくれる手下」である。優れたブログは「収益を得る」ブログとは限らない_#174
https://ofuro-wa-shifuku-no-hitotoki.blogspot.com/2018/11/174.html
京科学者のキレイになる実験ほか_ブログ内神庭研究室
僕のポイント獲得、節約等のノウハウや過去の月報等はこちらにまとめています。
毎年普段の生活から10万円相当以上を捻出するポイント活用術、投資や資産形成に対する考え方をこちらで紹介します。
グルメ系のまとめサイトはこちら。
趣味の食べ歩きが長じた、出張向けグルメブログのまとめサイトです。僕が食べたものの評価を記載し比較しています。観光の情報も発信します笑
使えるものは積極的に使います笑

0 件のコメント:

コメントを投稿