ビックドラッグはどちらかというと割高 (例えば、1,100円で買えるキュレルは1,320円で売っている) なのですが、やり方次第では安く買えるよ、というお話です。僕の場合は、交通費にビックカメラSuicaカードを使うので、ビックポイントがたまるのですが、それを有効活用する方法として、こういう使い方をします。他にも、ビックカメラの株主優待券を使う場合は似たような使い方をします。実際、ゲームのコンボみたいなものなので、僕は勉強は特にしてなくて、使って覚えます笑
こちらが実際に買ったもの等。僕が普段ボディソープとして使ってるキュレルと風呂用のボディタオル、歯ブラシ、フロス等を買っています。レシートの価格は既に5%引きしたものです。この段階で、左が176円、右が99円引きとなっています。次に使ったものを順次掲載していきます。
①まず、クーポンをはじめに見せて値引きします。ビックカメラのドラッグストア (ビックドラッグ) で5%引きで買えるクーポンを使う節約です。今回は2種類使い、1つ目はGotcha!mall(ガッチャ!モール)のクーポンです。
①これと同様に、ビックカメラで買い物をする機会があり、ビックドラッグでの5%引きクーポンをもう一枚所持していましたので活用します。
②そして、ポイントを消費します。ポイントをいくら使うかですが、左のレシートは上限が3,000円の支払いをするので、3,000円以上の部分をポイント払い、右のレシートは、ビックポイントは100円につき1ポイント (支払方法によってその何倍かになる) つく形式なので、100円未満の端数をポイントで支払います。そうすると、今回は277円ポイントを消費します。
ポイ活上位勢の冷蔵庫買い替え@サーモグラフィでみたらやっぱり冷え方が弱い_#555
https://ofuro-wa-shifuku-no-hitotoki.blogspot.com/2020/03/blog-post_31.html
京科学者のキレイになる実験ほか_ブログ内神庭研究室
https://ofuro-wa-shifuku-no-hitotoki.blogspot.com/2020/03/blog-post_31.html
京科学者のキレイになる実験ほか_ブログ内神庭研究室
④今回はLINEマイカラーがグリーンの人限定のキャンペーンで貰えるクーポンと生活応援クーポンを併用使用しました。左のレシートに20%off、こちらの上限が3,000円なので、会計時に支払うポイントを3,000円に調整しました。もうひとつの10% offクーポンですが、こちらをつかうと10%off状態でビックポイント1%、LINEポイント0.5%が入ります。ちなみに、ビックカメラSuicaカードで支払う場合は、13% (5%JREポイント、8%ビックポイント)が入るので、微妙な選択でしたが笑
⑤すると、左のレシートで600円引きになり、12ポイントのLINEポイント入手、右のレシートで180円引きになり、8ポイントのLINEポイントを入手。すると合計780円引き、20ポイントのLINEポイントが手に入ります。この支払い方だと、左のレシートで32、右のレシートで18ポイントのビックポイントがもらえます。(更に、LINE Payに楽天銀行から入金することで3ポイントの楽天ポイントが入ること、LINE証券の3%引きゲリラ株販売キャンペーンで買った株を翌日売って税金分の経費含め200円分以上プラスにした状態でしたが、この辺を入れるときりがないのでパスで笑)
広告
0 件のコメント:
コメントを投稿