投資については、現実損益=売買後の利益もしくは損益と、配当金で計算します。2017年は約5万円、2018年は117,401円の黒字でした。毎月あたり前月の1%以上の利益を出すことを目標とした投資については一定の成果が出つつあります。一方で、投資方法を確立する過程で、値下がりした結果塩漬けにした株が多く、含み損も含めると、トータルとしてみれば投資額の半分超溶かしたことになります笑。今年も目標は毎月あたり1%の利益、約15万円程度の利益が今年の目標です!(2018年の証券口座内の資産が1,154,689として、1か月あたり1.01倍ですから、12月の時点で1,301,132円)
短期の回転売買
日本株:2,299,467円 (7/31時点)、前月1,789,800円 (↑)
主として現引、配当狙いの銘柄が中心です。2019年より貸株を初め、長期保有したい銘柄、塩漬にしている銘柄を貸し出し、金利収入 (少なくとも年利0.1%以上) を得ます。
例えば、こちらが僕が実際に貸株に出している株です。
米国株:432,548円相当 (7/31時点)、前月412,978円相当 (↑)
T 3株、102.30 USD (特定:前月 65.96 USD (↑))
JNJ 27株、3,541.59 USD (特定:前月3,517.25 USD (↑))
FCAU 5株、68.00 USD (New)
これまでの配当合計:129.87 USD (税引後)
GEがスピンオフにより一般口座へ。円高になったのと、ジョンソンが値下がりしたので、買い増し。配当で増えた分をFCAUに投資することにしました (ジョンソンの配当で1株買える高配当銘柄に、複利収入を期待、フォードと迷ったけど、負債等を考慮しFCAUを選択)。
今月:25,087円 (7/31時点) 前月:21,005円 (↑)
元々は25%楽天ポイントを投入して買い付けているので、ハッピープログラムと合わせて、値下がりしても基本的には益になります (売って損が出たら、ポイントを使って税金を下げることになるから)。実質、この方法で楽天ポイントを現金に交換し、かつ増やしています。ポイント投入は、例えば5月: 2,538円、6月: 1,430円、計3,978円相当投入したので、その分減っても損にならないです。
基本的には、20% (100円につき、楽天ポイント20ポイント)のポイントを使って投資信託を買っています。最近はポイント投資ではない (投信ではなく、国内株でカウントされているけど) REITとして、ブラックロックのiシェアーズ Jリート ETFを買い始めました。
投資としては僕は投資信託を進めてます。こんな基準で買ってます。目安年利10%以上
投資としては僕は投資信託を進めてます。こんな基準で買ってます。目安年利10%以上
僕の投資信託を選ぶ基準:買うファンドと避けるファンドを見分ける指標_#319
https://ofuro-wa-shifuku-no-hitotoki.blogspot.com/2019/04/319.html
京科学者のキレイになる実験ほか_ブログ内神庭研究室
https://ofuro-wa-shifuku-no-hitotoki.blogspot.com/2019/04/319.html
京科学者のキレイになる実験ほか_ブログ内神庭研究室
1000円から始められる株式投資です。同様のサービスにフロッギーがあります。証券会社が貸し出した株を使って投資ができるので、本来は高額な株を保有できるのが特徴です。僕はこの方法で、キーエンス、任天堂といった高額な銘柄を保有し、配当狙いで日産自動車も買いましたが、配当も株価も下がりました笑。今月44,626円 (前月43,770円)、含み益-4,331円。キーエンスを売って、売ったお金で花王を購入。この分の益は↑の計算に含めていません (特定口座なので、納税は証券会社に任せてます)。
- 花王 (30166円; -1690円)
- 任天堂 (6757円; -1277円)
- キーエンス (4,698円; -302円)
- 日産自動車 (2,085円; -982円)
- キャノン (920円; -80円)
- 現金 (0円、配当 +172円)
SBIネオモバ
手数料が格安で、Tポイントを使え、1株から始められる株式投資。ネオモバは比較的変動が少ない株を (成行注文しかできないので)買い、変動が大きい銘柄は、楽天証券で信用買→現引か、指値で現物の単元買い、と使い分けています。単元 (100株) に達したら、他社入庫→貸株で金利収入も得る。
7/30の時点で+23円。
7/31時点の保有銘柄は以下の通り。ネオモバを使うなら、特におすすめは上新電機で、1株もつだけで株主優待 (200円ぶんの金券×25枚、2000円につき1枚使用可能) がもらえます。優待券を使えない人も、金券ショップ等で売ると2000円程度にはなるだろうから、これだけでほぼ元が取れます笑
個人的には、すこしずつ積み立てながら、イオンの優待;オーナーズカード (100株以上) を目指そうと思います笑 (2/8月の配当は少ないということもあるし)。買ってない銘柄としては、双日、富士フィルム、日本電子、キャノン (One Tap BUYでも買ってるが)、JR東、西、東海、ANA、JALあたりを気にしてます笑
- 日本駐車場開発 (180円で取得、1株、1、7月配当)
- 住友化学 (1497円で取得、3株、3、9月配当)
- 積水化学工業 (1552円で取得、1株、3、9月配当)
- 日本ギア工業 (481円で取得、1株、3、9月配当)
- 京都きもの友禅 (348円で取得、1株、3、9月配当)
- 上新電機 (2108円で取得、1株、3、9月配当、1株でも優待あり)
- イオン(3784円で取得、2株、2、8月配当)
- 三菱UFJフィナンシャル・グループ (1048.4円で取得、2株、3、9月配当)
- みずほフィナンシャルグループ (154.4円で取得、1株、3、9月配当)
- オリックス (3123円で取得、2株、3、9月配当)
参考
僕のブログの使い方。
私にとってブログは「自分の代わりに喋ってくれる手下」である。優れたブログは「収益を得る」ブログとは限らない_#174
https://ofuro-wa-shifuku-no-hitotoki.blogspot.com/2018/11/174.html
京科学者のキレイになる実験ほか_ブログ内神庭研究室
https://ofuro-wa-shifuku-no-hitotoki.blogspot.com/2018/11/174.html
京科学者のキレイになる実験ほか_ブログ内神庭研究室
毎年普段の生活から10万円相当以上を捻出するポイント活用術、投資や資産形成に対する考え方をこちらで紹介します。
趣味の食べ歩きが長じた、出張向けグルメブログのまとめサイトです。僕が食べたものの評価を記載し比較しています。観光の情報も発信します笑
良いものを作っても評価されない?技術ベースで走ったときに陥りがちな貞操感?_#125
https://ofuro-wa-shifuku-no-hitotoki.blogspot.com/2018/07/125.html
京科学者のキレイになる実験ほか_ブログ内神庭研究室
https://ofuro-wa-shifuku-no-hitotoki.blogspot.com/2018/07/125.html
京科学者のキレイになる実験ほか_ブログ内神庭研究室
ぴたコイン_仮想通貨の値段を予測するアプリ_#325
https://ofuro-wa-shifuku-no-hitotoki.blogspot.com/2019/04/325.html
京科学者のキレイになる実験ほか_ブログ内神庭研究室
https://ofuro-wa-shifuku-no-hitotoki.blogspot.com/2019/04/325.html
京科学者のキレイになる実験ほか_ブログ内神庭研究室
0 件のコメント:
コメントを投稿