2022年4月8日金曜日

スカウトされてライバーデビュー、盛らずに腰を据えてじっくりやるつもり_

先日LiverCreateさんにスカウトされまして、事務所所属のライバーとして、4/5より17LIVEで配信者デビューしました。22時~90分くらいを基本にやっていく予定です。講師枠で雑談系のジャンルでスタートします。とりあえずPCで発信しようとしたらトラブって結局スマホから配信する等、いろいろゴタゴタしましたが、3日連続で配信を続けてみました。いきなり大成功というわけではありませんが、手探りで地道に進んでいければと思います。正直、どんな形であれ、勝てばいい的な考えなので、成果が出せるならある意味芸能ルート的な道だったとしてもやりますよ笑。人と違うことをやっても平気な性格が生かされる局面ではあると思います笑。

とはいえ、元々は研究 (科学者) から出発してるので、映えや周りからの評価を気にしすぎて、盛るようなことはしたくないです。以下の動画、電波少年等で着目された栗城史多さんの例には思うところがあります。ビジネスとして、客を集めて登山をマネタイズすることで結果を残された栗城氏ではあるが、登山家としては疑問を持たれているところがある点を指摘した動画です。他山の石として、この話は私はしっかり意識しています。

仮に、私が配信やブログ、運用等で結果を出すことができたとして、例えば研究等に栗城氏のようなやり方でお金を投入することが可能になるわけで、マネタイズの能力は大変参考になる部分です。例えば、↑の動画で登山家→研究者等と置き換えて考えた未来に向かおうとしたら自滅するでしょうね。配信は、その道の専門家から認められる道から、より広く一般から求められようとする道なので、良くも悪くも栗城氏のスタイルと被るルートに繋がり得るかもしれないと思います。一方で、それをやることによって、研究など、元々いた業界からの信用を失う行為をしないか、常に意識して距離感に気を付けてやっていければと思います。元々研究から出発した人としては、嘘をバラまいたら信頼がなくなるのでね。とはいえやらないとわからないので、やりながら試すという実験科学者として身に着けたことを活用していけれたらと思います。

他山の石として参考にすると、挑戦を義務にしないというか、盛ったり虚勢を張るような間合いは避けていくつもりです。その上で、マネタイズの部分だけは取り入れたいですね。私は他人と比べて、どうとかは特に気にしてないので、私は知名度や人気を取りにいかないことにしています。実力以上のことを持ったとしても、そのうち化けの皮ははげるわけで、やるだけ疲れるだけだと思います。私自身が、たくさん他人の打算を壊してきていますので、目先の利益に目がくらみ、自滅することがないように意識したいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿