2020年3月31日火曜日

骨折日記11_通院終了と保険の申請_#556

第五中足骨を骨折して、約3か月、ついに治療一区切りとなりました。既に軽めのジョグ程度は許可されていましたが、ダッシュや切り替えしなど、比較的強度の強い動きもやってよいことになりました。治療がひと段落したこともあり、保険の申請を行いました (前回通院したときに申請)。そして、気晴らしに病院の近くの桜をみてきました笑
ケガをしてから、保険会社に連絡し、申請用紙をもらいます。診断書の作製は時間がかかることがあり、早い病院ではその日に、先生が忙しい場合は、1~2週間後に作成してもらえます。診断書を病院で作成してもらい、提出。今回は2通作製。

①日本生命のみらいのカタチ (親が負担、実は親は所得控除で子は贈与相続税がかからないので、両親や祖父母等が子供の保険金を負担し運用するのは節税として良い)
・必要なものは診断書含め、書類3通。振込先の口座情報と、ケガの情報等を書く。

②Chubb損保のブランニューメディカル (AMEXカードの所有者が入れる掛け捨て保険)
・書類数通
・入院先の診断書、それ以外に行った病院の明細のコピー、すべての病院の診察券コピー
・身分証明書
・振込先の情報
・ケガの情報等

いくらかえってくるか楽しみに待ちます笑。①から36万円、②から18万2千円キャッシュバックしました!
骨折日記のまとめはこちら。
2020年年明けに左足の第五中足骨を骨折しました。ここでは骨折からの回復の経過を書きます。松葉杖や固定が取れた時、生活してみてどうだったか等を書きます。
診断書の明細、2通用意したので各5,500円、計11,000円の出費です (保険料のキャッシュバックで確実にその10倍以上かえってきます)。今回は、Kyash VISAカードライトを使いました。というのも、このカードは2020年5月より還元率が1%→0.5%と低下するので、今のうちに使い切りたかったのです。紹介料なしに通院するとお金とられる病院なので、キャッシュレスポイントの恩恵を受けられるわけじゃないのでちょうどいい使い道に笑。ちなみに、楽天市場で20,000円以上使ったとき、楽天カードの還元率が1% UPになるキャンペーンの時に、楽天カードからチャージしたKyash VISAカードを使用しています。その結果、還元率は実質3%、1% (楽天ポイント通常) + 1% (楽天ポイント期間限定) + 1% (Kyashポイント、事実上の現金キャッシュバック) 、トータル330円分のポイントとなりました。こんなところでも地味にポイントを稼ぎます笑。
帰りにドラッグストアで買い物。Tポイント100ポイントボーナスのチケットがあるので、普段使う日用品を買います。
病院の近く、宇治駅の近くの桜から
①病院の近く、マンション/団地の近く

②JR宇治駅
③宇治警察署前
④宇治警察署ー宇治郵便局の経路に
⑤京阪宇治駅
⑥桜じゃないけど、莵道皇子のお墓
骨折日記のまとめはこちら。
2020年年明けに左足の第五中足骨を骨折しました。ここでは骨折からの回復の経過を書きます。松葉杖や固定が取れた時、生活してみてどうだったか等を書きます。
noteつながりでサーモグラフィ。僕はアマゾンで約88,000円で買いました笑。

0 件のコメント:

コメントを投稿