2019年4月6日土曜日

桜ラン@長岡天神→背割堤、からの、らくがき寺、石清水八幡宮_#316

京都のランニングサークルのイベントで、桜が有名な観光地を走ってはしごしよう、という企画に参加しました。
長岡天神を観光し、背割堤まではしって背割堤を観光、それから屋台の料理で持ち寄り会笑。その後一人でらくがき寺 (壁にらくがきできるお寺)、石清水八幡宮 (駅から徒歩30分程度で本殿) を回りました笑

参考:
長岡天満宮 ホームページ (霧島つつじ等が有名な長岡天神宮)
淀川河川公園
木津川と宇治川を分ける背割堤には全長1.4 kmにわたって桜が植えられています。桜のトンネルを歩く景色は圧巻、関西屈指の桜の名所の一つ!
単伝庵(らくがき寺)|観光情報検索|京都“府”観光ガイド  ~京都府観光連盟公式サイト~
石清水八幡宮

長岡天神宮
霧島つつじが有名な長岡天神宮
参考:長岡天満宮 ホームページ

周辺地図等

(Delicious) S > A > B > C > DE (Bad) > F (Terrible)
S:絶品。大切な人、大事な機会に。絶対に外したくないときや、特別な日に。
A:一級品。自信をもって人に紹介したいお店。高級店レベル。
B:近くにあれば通うレベルのおいしさ。人に紹介しても恥ずかしくない。
C:おいしい。行きたくなる時があるけど、常連になるまではしない。
D:大学の学生向け食堂くらい。近くて安ければ通うかも。家庭料理合格点。
E:まずい。もう食べない。
F:ネタになる不味さ笑
G:激辛店 

大鳥居
桜は外側の道路沿いに
入って右手
 桜の逆サイド
入って左手
左手の池と桜
 本殿へ
灯篭と桜
 サントリー笑
本殿
 手水舎
長岡天神→八幡市、背割堤までの道中
だいたい5キロ程度。ゆっくり走って「思ったよりも近いな」という印象。天候にも恵まれ、あったかくて走りやすかったです!

自動車道を横切る道中で、
 その2
サントリービール工場
菜の花もキレイ
背割堤へ
背割堤
9時前に到着!4/3に行った時がだいたい5分咲き。今日は8割~満開で凄くいい感じでした!道中の道路は大混雑で、京阪電車の八幡市駅は人でごった返していました。満開の時期に行く方が、圧巻ですね!

[注意 (Caution)]
・入場無料 (Free entrance)
・一方通行 (one-way traffic)
・ゴミ袋有料、ゴミ箱なし (No free Trash box. Trash bags were sold for Donation.)
・綺麗な一方、似た景色が続くので飽きに注意 (Beautiful but Similar views spread 1.4 km)

参考:
淀川河川公園 (公式HP)
淀川河川公園背割堤地区の桜(京都府)|桜名所 お花見特集2019 - ウォーカープラス
前回の写真 (4/3、五分咲き):淀川河川公園_背割堤の桜2019_#313

(Delicious) S > A > B > C > DE (Bad) > F (Terrible)
S:絶品。大切な人、大事な機会に。絶対に外したくないときや、特別な日に。
A:一級品。自信をもって人に紹介したいお店。高級店レベル。
B:近くにあれば通うレベルのおいしさ。人に紹介しても恥ずかしくない。
C:おいしい。行きたくなる時があるけど、常連になるまではしない。
D:大学の学生向け食堂くらい。近くて安ければ通うかも。家庭料理合格点。
E:まずい。もう食べない。
F:ネタになる不味さ笑
G:激辛店 

背割堤の桜1
背割堤の桜2
背割堤の桜3
背割堤の桜4
背割堤の桜5
背割堤の桜6
背割堤の桜7
背割堤の桜8
背割堤の桜9
背割堤の桜10
背割堤の桜11
背割堤の桜12
背割堤の桜13
背割堤の桜14
背割堤の桜15
背割堤の桜16
背割堤の桜17
背割堤の桜18
背割堤の桜19
背割堤の桜20
背割堤の桜21
売店から
金賞受賞の大分中津からあげ、中800円、味D
大人数でも分けやすい量
袋を頂けたので、皆のごみを袋に入れて持ち帰りました
みなで品ずつ持ち寄りました笑。僕の味評価はこんな感じ
 1. 男山唐揚げD+ (辛口はC-、前回)
 2. たこ焼きD+
 3. 中津からあげ D
 4. 大からあげ (カップいりのやつ) D-
個人的には男山からあげ、特に辛口バージョンがおススメです。
お店の紹介等
個人的には男山からあげ、特に辛口バージョンがおススメです。
橋の上から。グラサン越しには、波が青く見えました笑

 車道も歩道も混んでます

単伝庵 (らくがき寺)
壁にらくがきできるお寺笑。一番大事なお願いをかけとの事。前回行ったときに行けなかったので、リベンジ笑
参拝料:100円 らくがき祈願量:300円

参考:単伝庵(らくがき寺)|観光情報検索|京都“府”観光ガイド  ~京都府観光連盟公式サイト~


入口
 正面の大黒堂の壁にらくがきできます
お願い:大学教授なります笑
柱を避けて、白い部分にらくがきします。
大黒堂

石清水八幡宮
八幡市にある国宝、石清水八幡宮。八幡市駅から徒歩で30分程度で本殿まで行けます。道中は整備されているものの、京都で最長クラスの階段 (山を除く) が控えています笑。足腰が健康であれば、歩いて登るとよいと思います。(男山ケーブルでも登れます)



入口
境内からみる山の桜もキレイ
駐車場の桜
桜2
裏参道から。表参道のほうが階段がなだらかで長い、裏参道のほうが急でしょうか。
階段2
階段3
昔の手水舎?
分岐
行き止まり
竹が綺麗に整えられている
本殿。人がたくさん
手水舎
本殿の桜
電池がきれたので写真はここまで笑
八幡市の町を挙げて桜まつりや観光を盛り上げようという感じ、好感もてました!
美白男子のお勧め、本日の日焼け止め
3月は日照時間も伸びて日焼けしやすいです。ランなので、汗をかいても落ちにくく、強力なものをお勧めします。(強力なものは肌への刺激が強い場合が多いので、終わったら、早めにシャワーで汗を流して、きちんと落としましょう)

0 件のコメント:

コメントを投稿