2018年3月2日金曜日

ポイントvs投資_2018年2月_#46

ポイント収入vs投資収入、第二回、2月編です!
クレジットカードのポイント管理と投資を始めて約1年、2017年の儲けは
・約20万ポイント(199,224円相当1
・投資利益約6万円程度(売買+\50,439円、配当+\8,677, +$42,77(税引後)2
間収支を黒字にした上で、ポイント以上に貯蓄することを前提に。

ポイント収入 +12452円相当

1ポイント1円相当として計算しました。
・楽天スーパーポイント +9079ポイント  (投資信託・ラクマ・ローソン他)
・メンバーシップ・リワード(AMEX)+468ポイント  (貯める)
・auウォレットポイント +280ポイント        (使用)
・Tポイント +308ポイント    (貯める、ウエルシアで1.5倍、ANAマイル他)
・Edy +2164円               (使用、every dayキャンペーン)
・Amazonポイント +2ポイント      (貯める、端数に使用)
・pontaポイント +35               (貯める、JALマイル他)
・nanacoポイント +116ポイント       (nanacoへ、Quoカード、切手他)
コメント
クレジットカードはAMEX Goldと楽天ゴールドカードを中心に使用。
楽天ポイントとEdyは楽天市場で約18万円程度のパソコンの購入を活用した余韻3
楽天カードの紹介の2000ポイントも入りました。(通りにくい外人勢の紹介に成功!)
僕は1年以上ダイヤモンド会員をキープしてることも影響あるかも笑
Edyは楽天のダイヤモンド会員限定で500円相当を無料配布キャンペーンで入手!
日用品はウエルシア(Tポイント1.5倍等4)、ローソン(楽天ポイント払い5)中心。


株式投資、1月の収入+1374円 + 2.90USD

投資は現実損益(売買後の損益)、税引き後の配当金の合計で計算
ドルでもらった場合は税引時の価格で計算
・国内株式 +1374円
・配当 +2.90USD
そろそろポイントに勝てそうかなと思ったんだけど壁はまだ高かった笑
先月の株価急落、円高ドル安で、資産の評価額が10~20万円程度減りました笑
中長期保有のつもりなので、評価額はあまり気にしてないので一切売らずキープ。
もっと手元にお金があったら、買い増したかった。。僕は買い時だとおもってます。
そういうのもあって、現実損益は控え目笑
ドルは今回は額が小さいので合計額には含めず笑
(ただし、これが年4回あるので、~12ドル、約1200円位になり馬鹿にできない)


恣意的にどちらかを勝たす気はないです笑
どっちが勝っても、僕はその合計額儲かることになるので笑
さて、投資の利益がポイントに追いつくようになれば、次の目標は
「ポイント収入」、「投資収入」、「月間収支(貯蓄額)」の合計で給料超え。
ほぼ前回のコピペですが、ブログの自引用なのでご愛敬笑
コピペした先月の結果はこちら6





  1. カード明細を活用した家計簿管理2017年成果とポイント獲得数_#34
  2. 2017年証券取引成果_節約ぶん儲けて富豪を目指す笑_#36
  3. 楽天市場でパソコンとか必要な支出ぶんからうまく利益を出すには_31
  4. クレカで半年で10万円以上節約するズルの真髄を紹介しよう~楽天ポイント+Tポイント+AMEXカード合わせ技_#11
  5. 楽天ペイをローソンで使うと年2000円以上節約できる_#38
  6. 2018年はポイントと投資で儲けを競ってみる_#40

1円から支援が可能です笑。DIYや返済不要の自前の奨学金的等の参考になるかも笑
私の稼ぎが増えたら、Kyashを中心に寄付していこうと思います。持ちつ持たれつ笑

0 件のコメント:

コメントを投稿