僕が科学者としてステップアップする場所として使うつもりです。
世間の科学者の評価をあげることができればなあと思って始めたブログです(1)。
科学者のノウハウを研究以外に使ってみせる、一例として美容から入ってみよう、
見たり触ったりできることなら頭の良さ関係ないよね、というノリで
ひとまず美容研究家を名乗ってみたわけです。
1年くらい活動してみて思うこと。
美容縛りなしで、何でもありでいこう笑
①僕がやりたいのは科学者として僕が活躍する機会を増やすこと
・キレイになること自体を追及してるわけではないぞ笑
・他の科学者ageより、自分の場所を作り出すことが主だな!
②美容の話は裏取りと実験、検証が大変だ。(一記事あげるのに時間かかる)
・ネタがたくさんあるほうが楽だ!
③思ってもみないところにネタをつくれた
・料理(2)や節約(3)の話が思った以上に評判あった笑
こういうことを踏まえてA~Dの使い方を考えてみました。
本業を助ける意味で使えたらと思います。
A. 練習の場所に使おう
数理モデルや現象、科学反応のモデル化に興味があるし、
統計解析、Python等を学ぼうと思っています。
ですが、本業で使う機会がない、というより本業で使えるレベルに達してない。
今のレベルで新しい知見や論文や学会発表とかには使えなくても
ブログでやってみる分には問題ないでしょう。
アウトプットがあるほうが上達が圧倒的に早いです。
上達すればそのうち本業にも使えるようになるかもしれない!
B. 今の話のネタ、将来の講義ノートに
僕はキャリアとしては大学教授を目指す道を進むつもりです。
ということはいずれは講義なるものをやる、ということです。
大学教授になりたければ研究業績の他に教育実績と指導実績が必要と言われています。
これは若手研究者にとっては難しい問題で、
研究所等で実験たくさんすると業績でるけど、指導や教育に関わる機会が少ない。
反対に教育方面に力を入れると、研究面の自分の仕事が遅くなる。
そこで考える、
今ブログでやっている話を将来的な講義の導入に使えたらどうでしょう?
一部をyou tubeで公開していたら?
それって、うまく使うと教育実績にできるんじゃないか!?
そうすると若手の修行期間の間はほぼ研究に力入れる方向でいいかもしれないぞ!
僕が開拓してみるのは、同業者の実験代になるから、悪く見られないでしょう笑
手の内を明かしても競合しないと思う、というところでしょうか笑
C. 副業収入で稼げるかも
美容ネタから始めた理由は、潜在的な集客が見込めそうと思ったから。
僕が男だから言えますが、女の興味あることは、男もみるものです笑
ついでに、アンチエイジングとか、そういう研究テーマを見つけることを期待しました。
新しいこと見つけなくても、他人の話のコメントやまとめでいいわけですよ。
業界用語では、OpinionとかReviewで可、Research articleである必要がない。
こんな使い方もできるのではないかと思います。
例えば美容関係、「良い商品のリスト」、なるものをアフィリエイトで作ったら
事実上オンライン上で店を構えるのと同義です。
科学的に正しい知識に基づいた商品紹介、比較、的なページがつくれたら
きっと収益を得られるでしょう。
↑↑なんかがアフィリエイトです。
特定の企業や商品の宣伝をするつもりはありません、
僕がつかっていいと思うものを理由をつけて紹介していき、
人に話しながら僕の知識等の質を上げていけばいいと思います。
いきなり立ち上げるわけにはいかないので、まず使ってみる。
何か売れたら僕にも収益が入りますし、
ブログとアフィリエイト、動画の収入は、公務員の副業規定を満たすと思います笑
素人が入れっていけるレベル、を考えるなら、僕も素人から初めて
その経験を語ると共感してもらいやすいでしょう。
だから料理(2)や節約(3)等の話を載せるのは有効だと思いました。
素人でもできそうな(僕ができた)レシピを紹介するのは需要がある、
と雑談の中で思いました。今後そういう記事も書いていきます!
それから後々you tubeに動画をあげるつもりです。
内容は、まずは
ハゲの見分け方(4)
髪を傷めない方法としての髪の乾かし方(5)
あたりから出そうと思います、原稿準備中です。
とはいえ、収入はついでなので、もらえるならもらっておこうかという程度、
あてにするつもりないです、現状は。
D. 肩書と実績があれば営業ができるぞ!
僕は某企業のインターンに参加して、一度営業に帯同したことがありました。
営業は
①過去の実績を示し→②それを使って自分は相手に何ができるか紹介し
→③相手を説得する、話し合う
という流れがテンプレ、というのを一度見て覚えました。
やってみて、ブロガーや美容研究家、名乗るだけで効果は絶大でした。
記事が1とか2でも、熱意だけの人の100倍以上信頼されると思いました。
人に企画を持ち込んだり、科学者として活躍の場を広げる上でも
何でもいいから外に公開している、というのが大事だと思います。
科学者(本業, Ph. D.)/ブロガー/美容研究家/個人投資家/プランナー
このブログで、(少ないですが)収入りましたし、それも実績のうちでしょう笑
現在科学者は研究費を、国家や企業、財団から得ていますが
将来的には個人からもらう方法ができてもいいと思うのです。
例えば投資家相手に熱意をプレゼンするとかね。
既にクラウドファンディングで研究費を得ている人もおられます。
そういう道を探してみるのも面白そうですね。
当初の方向と少し変わったけど
大きくは変わってない、ということかな笑
このブログを書くこと自体が、あるいみ実験なのです笑
オトナの学校に武井壮さんの「大人の育て方」という話があります(6)。
この場で武井壮さんは、価値というのは人が求める数である、という話をされています。
僕もまさにそうだな、と共感しました。
すごく面白い話なのでぜひ視聴してみてください!
僕に価値をつける人の数を増やす、というのがプロとして場所をつくることになる、
このブログをそういう活動にしようと思うのです。
引用等
(1) ブログはじめました!, このブログ
(2) 激辛麻婆豆腐つくってみた_やり慣れてない人が手早く上達する試み, このブログ
(3) 賢く節約して現金を貯めるクレジットカード活用法, このブログ
(4) ハゲかどうか一目で見分け、かつ進行を止める, このブログ
(5) 髪を傷めない乾かし方を考える, このブログ
(6) 武井壮,「大人の育て方」 オトナの学校
1円から支援が可能です笑。DIYや返済不要の自前の奨学金的等の参考になるかも笑
0 件のコメント:
コメントを投稿